私たちの脳のシステムは、
同時に2つの情報を処理することを苦手としています。
同時に複数の作業をしているように見えても、
1つの作業を一定の短時間で行き来しているだけなんですね。
実はこれは、
FXトレードをするときにも関係してくるものなんです・・・。
そのお話の前にここで、
アメリカの心理学者ジョン・ストループ氏によって報告された
「ストループ効果」を体験して
いただきます^^
まずは、下の漢字を読んでください。
特に問題なく読めたと思います。
続いて、下の色を順番に答えて見てください。
これも問題なかったかと思います。
では続いて、下の文字色を答えてください。
文字の名前ではなく、漢字の色を答えてくださいね!
これにはちょっと
戸惑ったのではないでしょうか?
このように、同時に2つの情報を処理しようとすると
脳内で認知が干渉しあって反応が遅れてしまうんですね。
FXトレードをしてる時に置き換えると、
経済情報やテクニカルな情報、
人が考えた情報など、いろいろな情報を一度に見ながらトレードをすると、、、
考えが干渉しあって正確な判断が
できなくなってしまいます(汗)
一気に全部の情報を取り入れようとしても、
その一つ一つの情報をきちんと把握できなかったり、
判断が鈍ってしまうことがあります。
相場の動き、
ラインに対してのローソク足の動き、
経済指標の予定など、
冷静に落ち着いて、
一つ一つの情報を処理していきましょう。
そうすることで、
着実に勝率をアップしていけますからね!