“結婚をする為の資金”
“子供を育てる為の資金”
“家を買う為の資金”
“老後で豊かな生活をする為の資金”
その他にも
趣味に費やす為の資金だって
必要ですよね。
何をするにもお金は必要で、
将来の生活を考えると
たくさんお金がほしいと考える人が
ほとんどではないでしょうか?
そんな中、
「お金がなかなか貯まらない・・・」
という悩みを抱えている方は
多くいると思います 汗
特に、FXなどの投資には、
自分の資金を管理する力が求められます。
ですから、今回は
投資をはじめ、色々なことに使える
資金の管理方法や貯め方をご紹介します。
お金の管理が苦手という方は
「あれば、あるだけ使っちゃう・・・」
「無駄な経費が削減できない」
などの、お金を貯められない理由が
挙げられるのではないでしょうか?
これから、お金の管理が苦手な方でも取り組める
オススメしたいお金を貯める方法を
3つご紹介します!
1.毎月の収支を全て書き出す
現在の家計の収入を全て書き出す方法です。
同時に、支出についても
全て詳細に書き出してみてください。
収支をアウトプットをすることで
何にお金を使っているのかを
把握していくことができていきます。
昔は、家計簿やおこづかい帳といったものしかなく、
管理がとても面倒でしたが、
いまはスマートフォンで
レシートを撮るだけで
勝手に計算してくれるアプリがあります^^
ズボラな人でも、管理が簡単ですのでおすすめです。
2.貯めたい金額を設定する
将来のために貯めたい金額から逆算して、
今の段階で、“これくらい貯金できたら良い”という
金額を書くことがポイントです。
目標の設定をすると
モチベーションが上がりますし、
計画的な資金繰りができるようになります。
3.毎月決まった金額を貯金する
毎月、お財布の中に残った金額を貯金しようとすると
安定した金額を貯めることが難しくなります。
それですと、貯金の見通しがつかないので、
月に使う金額と、貯金をする金額を決めて、
資金繰りをしていきましょう。
投資をするにしても、
ある程度の資金が必要となりますし、
トレーダーとしても、
資金の管理が必須となります。
ぜひ、ご紹介した3つをご参考にしていただき、
資金管理力を向上させて、
安定した生活を送っていきましょう。