こんにちは、奥谷です。
桜の開花宣言も各地で出てきはじめて、皆さん お花見の準備で忙しい頃ではないでしょうか。
桜って、毎年同じ時期にいっせいに咲いて、そしてサッと散っていきますよね。
まさに今は桜の「プレイクアウト」待ちと言えそうです。
桜の“ブレイクアウト”はサッと終わりますが、FXのブレイクアウトは、長く続くこともよくあります。
いったんトレンドが出始めると、明確な転換シグナルが出るまで続くものだからです。
これは「ダウ理論」でしたね。
ダウ理論では、高値と安値を同時に切り上げている状態を「上昇トレンド」、高値と安値を同時に切り下げている状態を「下落トレンド」と定義付け、この定義の状態が崩れるまでトレンドは続く、としています。
ブレイクアウトは勝率が低いとか、ダマシが多いとか、デメリットの部分だけをクローズアップして悪く言う人もいますが、私は、このブレイクアウト手法こそ、FX初心者の方には、ぜひ最初に学んでいただきたいと思っています。
なぜなら、「直近高値のブレイクで買う」ことは、多くのトレーダーが注目しているダウ理論の上昇トレンド継続を狙うことになり、非常に理にかなった手法といえますし、自然に高値・安値を追いかける見方を身につけることもできるからです。
高くなったところを買っていく、というと、日常生活で考えるとおかしな発想だと思うかもしれません。
私はどちらかというとファッションにはうとい方なので、あまり詳しくありませんが、友人の中には、デパートのバーゲンの時期を完璧に把握していて、欲しい洋服を底値で買うことに喜びを感じている人もいます。
よく知ってるなぁ、と感心しますが、思い通りに底値で買えるとかなり気持ちがいいみたいです。
日本の投資家は「ミセスワタナベ」とか「着物トレーダー」といわれ、逆張り派として有名ですが、そういった日常の買い物感覚のまま、トレードしている人が多いのかもしれませんね。
たしかに、トレードでも「逆張り」、すなわち、レートが大きく下げているところに買い向かって、その後 反転してどんどん上がっていくと気持ちはいいでしょう。
しかし、FXでは、ダウ理論にあるように、いったん上昇トレンドが出始めると上げ続け、いったん下落トレンドが出始めると下げ続けるので、レートが大きく下げているところに買い向かって、その後どんどん上がっていく、なんていうことができる確率は低いです。
高くなったところを買って、安くなったところを売るという、ブレイクアウト思考を身につけることが、常勝トレーダーへの近道になると考えます。
そして、高値・安値の同時更新の状態が崩れたら、トレードしないでスルーしましょう。
それはどういう状態かというと、ちょうど現在(執筆時点)のUSDJPYがいい例なので見てみましょう。
USDJPY 5分足
黄色の矢印の範囲は「売り」で取りやすいところです。
私も取りました。
ところが、ピンクの矢印の範囲は、高値切り上げと安値切り下げが同時に起こっていて、荒れたレンジ状態になっています。
ここは、そのような状態に気付いた時点でスルーすべきです。
私は一回損切りして気付いたので、その後スルーしています。
(特に、このように、だんだん変動幅が大きくなってくるようなレンジは最悪です。)
この後は、EURUSDがわかりやすく下げてきたので、そちらで取りました。
よく、「ドル円はなじみがあるから」という理由で、ドル円しかトレードしない人がいますが、縦軸の変動幅を取っていくだけなので、「なじみ」なんて関係ありません。
わかりやすい動きになっている通貨ペアを選んでトレードする方が大切です。
まとめると、
・ 日頃の“お買い物”感覚ではなく、高くなったところを買っていくブレイクアウト思考を身につけましょう。
・ 高値と安値を意識して、同時切り上げや同時切り下げになっていない、よくわからない相場はスルーしましょう。
・ わかりやすい動きになっている通貨ペアを選択してトレードしましょう。
という3点に気をつけて、春相場もいっしょに乗り越えていきましょう!
最後に
現在私はクロスリテイリングさんで提供している、
「FXスキャル・パーフェクトシグナル無料講座」というコンテンツで講師を務めさせていただいています。
こちらの講座では、私が開発した、トレードのためのツールをご紹介しております。
忙しいサラリーマンの方でも、兼業トレーダーとして活躍し、稼ぎを倍増して元気になってもらいたいという思いで、ツールを開発させていただきました。
このツールを使えば、忙しいサラリーマンの方でも、1日10分程度のトレードで、多くの利益を上げることが十分に可能です。
「FXスキャル・パーフェクトシグナル無料講座」では、FX-Jinさんと共に、このツールについて解説しています。
初心者の方でも十分に学ぶことができる内容になっているので、
本業以外でも稼ぎを得たいと、少しでも思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひともこの講座で学んでみてください。
(ありがたいことに、この私の講座で学び、成功を掴まれた方が多くいらっしゃいます!)