こんにちは!チーム永岡です。
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
私たちチーム永岡は春の陽気を感じています。
今回はてらっきょのオススメのニュースについてご紹介していき、てらっきょの持論を交えた上で考察していきたいと思います。
エコノミストが語るビットコイン価格回復の理由
まず1つ目にご紹介するのは、みずほ銀行のエコノミストがテレビ東京の経済番組で発言した内容についてです。
みずほ銀行のエコノミストである北野一氏は、テレビ東京の経済番組「モーニングサテライト」でビットコインが5,000ドルまで急回復した理由について、
「こじつけになるかもしれないが、ビットコインの高騰は、FRB(米連邦準備制度理事会)の信頼が揺らいでいたことが背景にある可能性もある」
という、独自の考察を語りました。
北野さんのこの発言の背景には、トランプ大統領の「0.5%の利下げ要求」や、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が、FRBの独立性について懸念を示したこともあります。
続けて北野氏は次のようにも語っています。
「ビットコインの特徴として、『送金の利便性』がよく挙げられるが、”抵抗権”の観点にも注目したい。
国家主体の法定通貨ではなく、世界中の多くの人に非中央集権的に支えられている仮想通貨ビットコイン。
その特徴こそが、自分たちの生命や財産権が守ってくれるのではないかというのが、ビットコインに込められた意味だと考えている。
元来、1700年代に始まった『金本位制』も、”国家への抵抗権”を反映してきた歴史がある。
国家や政権など、権力の源泉にあるのは「国民の信託」だ。
すなわち、王や政権が民を裏切るのであれば、抵抗権を行使する事ができれば、トップを変えることができる。
抵抗権があれば過度なインフレにならないと言い換えることもできる。
金本位制度が始まり、1753年~1953年まで金利3~6%で安定していた。
金本位にしても中央銀行の独立性にしても、背景にあるのは抵抗権だ。
そういった意味で、ビットコインには、本質的に「抵抗権」が含有されるという点は注目に値する」
仮想通貨は、伝統的な金融市場、中央銀行が中央集権的に管理する法定通貨と対立する存在として誕生した経緯があるんですね。
北野氏はこの点を考え、トランプ政権による政情不安が、仮想通貨市場にも影響を及ぼしている可能性もあると考察したものと見られています。
この話題からも、時代の転換期がきていることは皆さんもイメージできるのではないでしょうか?
国家には、中央集権的に様々な情報やお金などを管理されてきましたが、それよりも信頼できて自分の情報を守れる手段という位置づけでビットコインが選ばれているということがわかりますね。
南米で仮想通貨需要が高まっているワケ
次にご紹介するのは、南米の通貨不安で仮想通貨市場に資金流入した件についてです。
4月10日、ブラジルの仮想通貨取引所で10万BTCが取引されていたことが、仮想通貨データ追跡サイト「Cointrader Monitor」の調査で明らかになりました。
この取引量の急増は価格上昇と同時に起きていましたが、地元有力紙Rio Timesは価格の上昇がビットコインの取引増加の唯一の要因ではなく、2月のGDPが前月比減少したことがビットコインの需要を後押しした原因のひとつと捉えています。
マドゥロ政権が独裁姿勢を強め、深刻な経済危機にあるブラジルの隣国ベネズエラでは仮想通貨需要が急増しており、ブラジルでも自国通貨レアルの通貨不安などから、ビットコイン需要が増加しているとのこと。
レアルの避難通貨としてだけでなく、食料、安全、仕事を求めてブラジルに流入するベネズエラ難民によるビットコイン送金需要のためという見方もあるようです。
2017年以降、5万8000人を超えるベネズエラ人がブラジルに定住し、移民はベネズエラ人口の1割に近い230万人にのぼるとの情報もあり、国境問題も深刻化しています。
上記でご紹介した2つのニュースから読み取れることは、今、世界の情勢が不安定になりつつあるということです。
中央銀行が破綻するという情報が囁かれる中、非中央集権的な仮想通貨の信頼や価値が再認識されていることがわかりますね。
すなわち、人間のテクノロジーに対する理解が徐々に高まっていると捉えることもできるでしょう。
国に対する信用が薄れ、プログラムとして信頼が担保されている仮想通貨に価値を見出す人がこれから増えていくことは目に見えています。
ここ日本も例外ではないので、皆さんもこれからは危機感を持って生きなければならないでしょう。私自身もそうですが。
世界中での個人戦が始まるというわけです。
自分の身を守るのも自分で、稼ぐのも自分、生きるために動くのも自分です。
しかし世界中で協力することは可能です。
なぜなら、ブロックチェーンがそれを可能にしてくれるからです。
世界の情勢が揺れ動き、その際に高騰という形で一般にも知られた仮想通貨ですが、今後ますます目が離せません。
これからも注目して見ていきましょう。
最後にあなたへのメッセージ
本日も仮想通貨の様々な情報について、最後までお読みいただきありがとうございます。
仮想通貨は人気の高い、今もっともホットな投資商品ですが、ただ始めればすぐに利益獲得できるのかといえば、そんなこともありません。
長期的に利益を手にし続けるためには、最新情報を常にキャッチすること、根気よく学習し続けることが重要になります。これは私たちだけでなく、クロスリテイリングさんでも推奨している、すべての投資商品にいえる成功者の秘訣です。
クロスリテイリングさんといえば、投資教育の普及をしていきたいという高い志を掲げていらっしゃいますが、実は私たち、チーム永岡も将来は「お金の仕組みを学べる、投資の学校を作りたい」という大きな夢を持っています。
このような理念の一致もあったからこそ、私たちは「人生を大きく変えられる仮想通貨の魅力」を、こうして定期的に発信させてもらっています。
もしも今回の記事で「もっと仮想通貨のことを知りたい!」「仮想通貨で億り人になりたい!」と感じていただけたなら、ぜひチーム永岡からの最新情報をゲットできる、LINEの登録をしてみませんか?
今後もますます盛り上がっていくこと間違いなしの仮想通貨に注目している方であれば、絶対に見逃せない内容が、LINEの登録をしていただくことで、いち早く手に入ります。
私たちがどれほど仮想通貨にアツい思いを注いでいるのか。
本日の記事をご覧になれば伝わるかと思いますが、さらに以前、実際に私たちがリアルに利益を得ている場面を公開した動画もありますので、併せてご覧になってみてください。
こちら、2017年12月13日(水)に行った生放送では、10日間で900万円の利益を獲得した結果をご紹介しています。
チーム永岡のリアルトレード動画
チーム永岡からのお知らせをLINEでいち早くゲットすれば、わざわざ自分で仮想通貨情報を探しにいかなくても、私たちと同じ目線で、注目するべきアツい情報がすぐに把握できます。
また、見逃せないニュース情報だけでなく、私たちが仮想通貨をどのように捉えているか、今後の展望についてどう考えているかなども、記事の中で触れる機会はあるでしょう。
そちらもぜひ、チェックしてもらいたいですね。
これから仮想通貨で利益を増やしたいなら、まずはこちらでLINEのともだち登録をして、私たちチーム永岡からの情報を今すぐゲットしましょう。